top of page

脱・成し遂げてやろう精神

  • 執筆者の写真: gen taneichi
    gen taneichi
  • 2月24日
  • 読了時間: 1分


昨年末に氣付いたんですけど、僕って、一度のチャンスや機会に 「大きなこと」や「数々のこと」 を成し遂げようとする氣持ちが異常に 強いんですよ。


そのせいで、意氣込んで挑んだものの、その土俵にすら上がれなかった ときに、すごくガッカリすることが多くて。


そこで「期待するのをやめよう」って思ったんですけど、やっぱり期待しちゃうんですよね。だから、期待するのはOKにして、でも、その期待に執着するのはやめよう、と心に決めました。


これからは、お得意の 「成し遂げてやろう精神」 から卒業し、

「一石を投じて、ジワッと波紋を広げてやろう精神」 にレベルアップしたいと思います。


最新記事

すべて表示
俺のローテーション

朝起きて、窓を開ける。空氣を入れ換える。流す。植物たちにも空氣の流れは必要だ。 天然香木のパロサントを焚き、部屋全体を浄化する。 spotifyを開き、RauraのFor the moonを部屋全体に流す。そのあと、ここ数年ヘビロテのJon HopkinsのMusic...

 
 
 
この世ゲーム

誕生日なんで、発信者として抱負くらい、ここに述べておこうかと。 本日でめでたく48歳になりました。 これだけ歳も重ねると、誕生日に思い感じることもずいぶん変わったなと客観視できました。 いつものように呼吸法を実践しながらざっと自分を振り返ってみて最初に、「ここまで平和に健康...

 
 
 
信じるか信じないかは、自分次第です。

2022年、結構世の中色々ありますが、僕にとっては割と予想通りで、狼狽えることなく日々を楽しく大切に過ごしております。 引き続き、物事の本質を、直感と多角的な情報収集で、慌てず平和的に捉えて過ごしていこうと思います。 ここ数週間で僕の耳にやたらと引っかかってくるワード......

 
 
 

Comments


bottom of page