top of page

第39話「虹のむこう」by 千宝美

  • 執筆者の写真: gen taneichi
    gen taneichi
  • 2019年5月21日
  • 読了時間: 1分


千宝美ちゃんが歌ってくれた「虹のむこう」に託された「落ち込んだりうまくいかない日が続いても、必ずその雨は上がって虹のむこうに進んでいける」という哲学。僕も普通にそう信じて生きています。

結局ポジティブ思考か否かという違いだけだと思うのですが、僕はお花畑と言われようが、そっち側にフォーカスし続けていくことに意味があると直感しています。

少し話は飛躍しますが、例えば「歳だから..、主婦だから..、お金がないから..、今までの歴史がそうだから..」って自分で勝手に制限してしまうと、その先は閉ざされてしまうもので、まず自分自身の中に希望の光を灯すっていうことが最も大切なわけです。

そしてその前に自分の希望はいったい何なのかっていうことを明確にする事もとても大事ですね。

それにしても、本当に嫌味のない千宝美ちゃんのスーパーポジティブなバイブレーションに包まれた収録スタジオ。

こんな時代から見た虹のむこうに、とびっきりワクワクする新時代の可能性を改めて感じさせてもらいました。

これからもずっと「歌って踊って笑ってポン」で生きて行こうと思います。

Comments


bottom of page